会社概要COMPANY

CSR活動についてCSR

コンプライアンス経営推進宣言

中電工業は、コンプライアンス経営の推進に、
役員の率先垂範のもと全社を挙げて取り組んでいきます。

  • 私たちは、「コンプライアンス」とは「倫理や道徳を含めた社会的な規範を大切にし守ること」であり、その取り組みは企業が社会の中で存続していくために不可欠なものであると認識します。
  • 私たちは、こうした認識のもと、電力の安定供給への協力、安全確保の徹底、環境問題への取り組み等の社会的な要請に応えていくために、「あらゆる業務運営において、コンプライアンスを最優先に進める」ことを基本とした経営の推進に全力で取り組みます。
  • 私たちは、「コンプライアンス最優先」を実現するために、エネルギアグループ企業行動憲章における行動原則をしっかりと守ります。

エネルギアグループ企業行動憲章における10の行動原則

  • 【コンプライアンス経営の推進】
  • 【環境経営の推進】
  • 【人権の尊重】
  • 【社会とのコミュニケーションの充実】
  • 【社会に役立つ商品・サービスの提供】
  • 【地域社会発展への貢献】
  • 【労働安全衛生の確保】
  • 【活力ある企業文化づくり】
  • 【危機管理の徹底】
  • 【役員の責務】

安全・衛生への取組み

事故・不休・休業災害ゼロ

工事に関わる全ての人が安全で安心して働ける職場、一人ひとりが健康確保・増進を図り、快適に働くことが出来る職場の実現に向けて取り組んでまいります。

スローガン【安全】『気を抜くな 慣れた作業に落とし穴 再度確認 作業手順』
【衛生】『心にゆとり からだに余裕 みんなでつくる 健康職場』

重点実施施策

  1. 教育やリスクアセスメントによる法令・手順・ルールの遵守
  2. パトロールやヒヤリハット展開による不安全行動・状態の撲滅
  3. 「コミュニケーション」や「気づく力」による安全意識の向上
  4. DX活用等による「現場の楽しさ、快適さ」の向上
  5. 制度・環境の有効活用による自己健康管理の推進

品質への取組み

お客さま満足度の向上

これまでの実績と経験に基づき、学んだことを活かしながら「お客さまに信頼され、安心して選んでいただける会社」から「お客さまへ期待以上の満足をお届けできる会社」に、社員と協力会社一体となって取り組んでまいります。

スローガン【品質】『小さな妥協が大きなトラブル 徹底しよう品質管理』

重点実施施策【お客さま対応】

  1. お客さまへの丁寧な対応
  2. お客さまとの双方向コミュニケーションの励行
  3. お客さまの立場に立った心づかい・心くばりの励行
  4. お客さまの声の積極的収集と迅速・的確な対応

重点実施施策【施工管理】

  1. 施工計画書・手順書に基づく確実な施工管理
  2. 不適合事案の水平展開による類似事案の防止
  3. ステップごとの検査と引き渡し後の確実なフォロー
  4. DX活用等による技術力や「現場の楽しさ、快適さ」の向上

ISOへの取組み

適用規格 ISO9001
登録事業者 中電工業株式会社
初回登録日 2003年6月18日
登録更新日 2021年6月18日
有効期限 2024年6月17日
登録番号 QC03J0038
審査登録機関 株式会社日本環境認証機構
登録活動範囲 建築物の設計・施工、塗装工事・防水工事、中国電力株式会社島根原子力発電所構内の塗装工事
関連事業所 本社(工事本部(塗装)塗装管理グループ、工事本部(建築)建築管理グループ、工事本部(建築)工事グループ、安全品質部)
工事本部(塗装)島根営業所